※関連するJAXA、NASA、ESA、CNES他のページへのリンクをさせていただいています。主な民需打ち上げ情報を掲載しております。
ロケット | 打ち上げ時間(JST) | 衛星・ミッション情報 | 打ち上げ場所 |
---|---|---|---|
ソユーズ2.1b(Soyuz-2.1b)
|
12月10日(水) |
ロシア航法測位衛星GLONASS-M 759 |
プレセツク宇宙基地
|
PSLV C48
|
12月11日(木) |
RISAT-2BR1、QPS-SAR-1(Izanagi)、4機のLemur-2、Duchifat-3、1HOPSAT TD、COMMTRAIL、PTD-1 (ISRO) |
サティシュ・ダワン宇宙センター
|
長征3B・遠征1
|
12月16日(火) |
航法測位衛星第三世代北斗(BD3 MEO23(Beidou-52), MEO24(Beidou-53) |
四川省 西昌衛星発射センター
|
ファルコン9
|
12月17日(火) |
通信衛星JCSAT-18/KACIFIC-1 |
ケープカナベラル空軍基地
|
ソユーズST
|
12月17日(火) |
コスモスカイメッド次世代機COSMO-SkyMed Second Generation(CSG 1), 太陽系外惑星探査ケオプス(Cheops), EyeSat, ANGELS, OPS-SAT, 4CubeSats (ESA) (アリアンスペース社) |
仏領ギアナ基地
|
長征4B
|
12月20日(金) |
地球観測衛星CBERS 4A/ZiyuanI-04A (INPE) |
山西省 太原衛星発射センター
|
アトラスV
|
12月20日(金) |
ボーイング社CST-100軌道飛行試験Boe-OFT(Orbital Flight Test : Starliner 1) (無人) (NASAブログ) |
ケープカナベラル空軍基地
|
プロトンM
|
12月24日(火) |
気象衛星Elektro-L N3 |
バイコヌール宇宙基地
|
長征5
|
12月25日(水)- |
実践二十号(SJ-20) |
海南省 文昌衛星発射センター
|
ファルコン9 |
12月 |
スペースX社スターリンク(Starlink)衛星3 60機 |
ケープカナベラル空軍基地 |
PSLV C49
|
12月- |
RISAT-2BR2・KSN 1-4他 |
サティシュ・ダワン宇宙センター
|
LauncherOne
|
12月- |
カリフォルニア州モハベ/ボーイング747-400(Cosmic Girl)空中発射
|
※グレーは打ち上げ失敗
ロケット | 打ち上げ時間(JST) | 衛星・ミッション情報 | 打ち上げ場所 |
---|---|---|---|
快舟1号甲(KZ-1A)
|
12月7日(土) |
和徳二号A,B(HEAD-2A,B)、天儀16,17号(Tianyui 16,17)、天啓四号A,B(Tianqi-4A,B) |
山西省 太原衛星発射センター
|
快舟1号甲(KZ-1A)
|
12月7日(土) |
吉林一号高分02B(Jilin-1 Gaofen 02B) |
山西省 太原衛星発射センター
|
ソユーズ2.1a(Soyuz-2.1a)
|
12月6日(金) |
ISS無人補給機プログレスMS-13(74P) (NASA) (ROSCOSMOS) |
バイコヌール宇宙基地
|
エレクトロン(Electron)
|
12月6日(金) |
"Running out of fingers" ポケットキューブ(PocketQube)(ATL 1, FossaSat 1, NOOR 1A & 1B, SMOG-P, TRSI Sat)、エール2号機(ALE-2)(ロケットラボ社Twitter) (ロケットラボ社) |
ニュージーランドマヒア(Mahia)半島
|
ファルコン9
|
|
ケープカナベラル空軍基地
|
|
PSLV C47
|
11月27日(水) |
サティシュ・ダワン宇宙センター
|
|
長征4C
|
11月27日(水) |
高分十二号(Gaofen-12) |
山西省 太原衛星発射センター
|
アリアン5
|
11月27日(水) |
仏領ギアナ基地
|
|
長征3B・遠征1
|
11月23日(土) |
四川省 西昌衛星発射センター
|
|
快舟1号甲(KZ-1A)
|
11月17日(日) |
甘粛省 酒泉衛星発射センター
|
|
長征6
|
11月13日(水) |
山西省 太原衛星発射センター
|
|
快舟1号甲(KZ-1A)
|
11月13日(水) |
甘粛省 酒泉衛星発射センター
|
|
ファルコン9 |
11月11日(月) |
ケープカナベラル空軍基地 |
|
長征3B
|
11月5日(火) |
四川省 西昌衛星発射センター
|
|
長征4B
|
11月3日(日) |
山西省 太原衛星発射センター
|
|
アンタレス
|
11月2日(土) |
ワロップス飛行施設
|
|
長征3B
|
10月18日(金) |
通信技術試験衛星四号(TJSW-4) |
四川省 西昌衛星発射センター
|
エレクトロン9号機(Electron) |
10月17日(木) |
ニュージーランドマヒア(Mahia)半島 |
|
ペガサスXL
|
10月11日(金) |
ケープカナベラル空軍基地
|
|
プロトンM
|
10月9日(水) |
バイコヌール宇宙基地
|
|
長征4C
|
10月5日(土) |
高分十号(Gaofen 10) |
山西省 太原衛星発射センター
|
ソユーズFG(Soyuz-FG)
|
9月25日(水) |
バイコヌール宇宙基地
|
|
長征2D
|
9月25日(水) |
甘粛省 酒泉衛星発射センター
|
|
H-IIBロケット8号機
|
9月25日(水) |
種子島宇宙センター
|
|
長征3B
|
9月23日(月) |
四川省 西昌衛星発射センター
|
|
長征11
|
9月19日(水) |
甘粛省 酒泉衛星発射センター
|
|
長征4B
|
9月12日(木) |
山西省 太原衛星発射センター |
|
快舟1号甲 (KZ-1A) |
8月31日(土) |
甘粛省 酒泉衛星発射センター |
|
デルタ4
|
8月22日(木) |
GPS 3-SV02 |
ケープカナベラル空軍基地 |
ソユーズ2 |
8月22日(木) |
バイコヌール宇宙基地 |
|
エレクトロン8号機(Electron) |
8月19日(月) |
ニュージーランドマヒア(Mahia)半島 |
|
長征3B |
8月19日(月) |
四川省 西昌衛星発射センター |
|
捷竜一号(Jielong-1/Smart Dragon-1(SD-1))
|
8月17日(土) |
甘粛省 酒泉衛星発射センター |
|
ファルコン9 |
8月7日(水) |
ケープカナベラル空軍基地 |
|
アリアン5 |
8月7日(水) |
仏領ギアナ基地 |
|
ソユーズ2.1a(Soyuz-2.1a)
|
7月31日(水) |
バイコヌール宇宙基地 |
|
長征2C
|
7月26日(金) |
遥感30号-5 A, B, C (YG-30-05: Yaogan-33-05 01-03) |
四川省 西昌衛星発射センター
|
ファルコン9
|
7月26日(金) |
ケープカナベラル空軍基地 |
|
双曲線一号Hyperbola-1(SQX-1)
|
7月25日(木) |
甘粛省 酒泉衛星発射センター |
|
GSLV-III
|
7月22日(月) |
サティシュ・ダワン宇宙センター |
|
ソユーズFG(Soyuz-FG)
|
7月21日(日) |
バイコヌール宇宙基地 |
|
プロトンM・DM-03
|
7月13日(土) |
バイコヌール宇宙基地 |
|
ヴェガ(Vega)
|
7月11日(木) |
仏領ギアナ基地 |
|
ソユーズ2.1b
|
7月5日(金) |
ボストチヌイ基地 |
|
エレクトロン7号機(Electron) |
6月29日(土) |
ニュージーランドマヒア(Mahia)半島 |
|
ファルコンヘビー |
6月25日(火) |
ケネディ宇宙センター |
|
長征3B
|
6月25日(火) |
四川省 西昌衛星発射センター |
|
アリアン5 |
6月21日(金) |
仏領ギアナ基地 |
|
ファルコン9 |
6月12日(水) |
ヴァンデンバーグ空軍基地 |
|
長征11 |
6月5日(水) |
海上発射(黄海近海) |
|
プロトンM
|
5月31日(金) |
バイコヌール宇宙基地 |
|
ソユーズ2.1b |
5月27日(月) |
プレセツク宇宙基地 |
|
ファルコン9 |
5月24日(金) |
ケープカナベラル空軍基地 |
|
長征4C |
5月23日(木) |
遥感三十三号(YG-33:Yaogan-33) |
山西省 太原衛星発射センター |
PSLV C46
|
5月22日(水) |
サティシュ・ダワン宇宙センター |
|
長征3C
|
5月18日(土) |
四川省 西昌衛星発射センター |
|
エレクトロン6号機(Electron)
|
5月5日(日) |
ニュージーランドマヒア(Mahia)半島 |
|
ファルコン9 |
5月4日(土) |
ケープカナベラル空軍基地 |
|
長征4B
|
4月30日(火) |
山西省 太原衛星発射センター
|
|
長征3B |
4月20日(土) |
四川省 西昌衛星発射センター |
|
アンタレス |
4月18日(木) |
ワロップス飛行施設 |
|
ファルコンヘビー |
4月12日(金) |
ケネディ宇宙センター |
|
ソユーズST-B(Soyuz ST-B) |
4月5日(金) |
仏領ギアナ基地 |
|
ソユーズ2.1a |
4月4日(木) |
バイコヌール宇宙基地 |
|
PSLV C45 |
4月1日(月) |
サティシュ・ダワン宇宙センター |
|
長征3B |
4月1日(月) |
四川省 西昌衛星発射センター |
|
エレクトロン5号機(Electron) |
3月29日(金) |
ニュージーランドマヒア(Mahia)半島 |
|
中国の商業打ち上げロケットOS-M1 |
3月27日(水) |
魂鵲一号B(Lingque 1B) |
甘粛省 酒泉衛星発射センター |
ヴェガ(Vega) |
3月22日(金) |
仏領ギアナ基地 |
|
ソユーズFG(Soyuz-FG) |
3月15日(金) |
バイコヌール宇宙基地 |
|
長征3B/G2 |
3月10日(日) |
四川省 西昌衛星発射センター |
|
ファルコン9 |
3月2日(土) |
ケネディ宇宙センター |
|
ソユーズST-B(Soyuz ST-B) |
2月28日(木) |
仏領ギアナ基地 |
|
ファルコン9 |
2月22日(金) |
ケープカナベラル空軍基地 |
|
ソユーズ2.1b |
2月22日(金) |
バイコヌール宇宙基地 |
|
アリアン5 |
2月6日(水) |
仏領ギアナ基地 |
|
PSLV C44 |
1月25日(金) |
サティシュ・ダワン宇宙センター |
|
長征11 |
1月21日(月) |
甘粛省 酒泉衛星発射センター |
|
イプシロンロケット4号機
|
1月18日(金) |
内之浦宇宙空間観測所 |
|
ファルコン9 |
1月12日(土) |
ヴァンデンバーグ空軍基地
|
|
長征3B(CZ-3B) |
1月11日(金) |
四川省 西昌衛星発射センター |