採用情報
夏季仕事体験【2days】

RECRUIT INFO

夏季仕事体験【2days】 実施概要

日程

第1回:2025年 9月 9日(火) ~ 9月10日(水)
第2回:2025年 9月25日(木) ~ 9月26日(金)

1日目:13:00~19:00(17:30~19:00 懇親会)
2日目: 9:00~17:30

場所

宇宙技術開発株式会社 本社
〒164-0001 東京都中野区中野5-62-1 eDCビル
交通:JR中央線・総武線、東京メトロ東西線「中野駅」北口より徒歩1分
地図

内容

※各日程で体験できる業務内容は変更となることがございますので、ご了承ください。

  • 1.宇宙業界はどんなところ? ※全日程で実施
    宇宙業界全体の体制とミッション達成に向けた関わり、および弊社の位置付けを紹介します。
  • 2.宇宙開発業務って、どんな仕事をするの? ※全日程で実施
    宇宙開発業務に従事してきた若手社員が、業務内容、仕事のやりがいや魅力を紹介します。
  • 3.地球観測衛星の軌道最適化の疑似体験 ※第1回で実施
    地球観測衛星の打上げ前検討の段階における、ユーザ要求と衛星性能等を考慮し、投入軌道を決定します。また、何故その投入軌道選定したのかをグループワークを通じて討議し、検討結果をユーザに伝えるイメージを疑似体験してもらいます。
  • 4.衛星測位システムの測位性能向上の検討 ※第2回で実施
    座学・実習を通して“衛星測位”の仕組みを学び、“衛星測位”の仕事について体験していただきます。実習では、実際に受信機のデータを読み取り、受信機データと専用ツールを用いて、測位演算を行い、電離圏伝搬遅延を特定するモデルを検討していただきます。

報酬・交通費

【報酬】

なし

【交通費】

通える方には実費を支給します。
遠方で通えない方には、上限35,000円(往復)までの旅費を支給します。
また、宿泊につきましては、1泊分を会社で手配いたします。

【その他】

2日目の昼食を準備します。

夏季仕事体験【2days】 募集概要

募集対象

修士1年生、大学3年生(理工系優先)

募集人数

各回36名

応募方法

  • 1.仕事体験マイページの登録(6/1エントリー開始)
    仕事体験マイページの登録をお願いします。マイページ内の「マイナビ会員ID・パスワードでログイン」から登録を進めると、マイナビ会員情報が流用されます。
    ※「仕事体験マイページ」リンクをクリックすると、マイナビが提供しているサービス(情報登録)画面に移動します。
  • 2.イベント予約
    マイページ登録後、「予約・確認フォーム」から参加を希望する回を予約してください。
  • 3.応募用フォームの入力
    予約後、マイページのトップメニューに出てくる、「仕事体験【応募用フォーム】」から応募手続きを行なってください。
  • 4.選考結果通知
    応募情報を基に選考を行い、選考結果を仕事体験実施3週間前までにE-mailでご連絡します。

各種締切

第1回 第2回
2.「イベント予約」締切 7/18(金) 7/18(金)
3.「応募用フォーム」締切 7/18(金) 7/18(金)
4. 選考結果通知日 8/1(金) 8/1(金)

注意事項

  • 仕事体験のお申込みには、マイページ上での「イベント予約(上記2.)」と、「応募用フォームの入力(上記3.)」の両方が必要ですので、ご注意ください。

応募条件

宇宙に関連する仕事がしたい人

持ち物

  • 筆記用具
  • スーツ着用(ジャケットとネクタイ不要)